紙で伝わりにくいから、カーテン採寸のハウツー動画制作

 

こんにちは。
宣伝広告プロデューサーの小山です。

いつもハナシネマをご愛顧いただきありがとうございます。

皆さんは、説明書やマニュアルを読むの得意ですか?

私は、最初さらっと読んで、必要なところだけしっかり読み返す読み方をします。
本当は、読むのすら億劫ですね。分かってる人がいるなら、その人に教えてもらった方が早いですし、文字やイラストだけだとどうも分かりにくい時があるんですよね~。

そんなニーズは結構あるんじゃないかと私は思っています。

「えっ?そんなの簡単だから読めば?」そんな意見もあるでしょうが、やってみれば簡単な事でも“はじめてする事”って、意外と文字を読んだだけでは入ってこないんですよね。逆に難しく感じてしまうこともしばしば。

だから、それを伝える売り手側としては、お客様が「それなら、私でも出来そうだわ!」って思えるようにしてあげる事が必要なんじゃないかなぁ。と、思うこのごろです。せっかく、動画がこんなに身近なツールになったんですから。

この山形でも、こんなことに気がついた企業さんは、少しずつですが、紙で伝えていたことに動画も取り入れはじめています。

カーテン採寸のハウツー動画制作

これは、オーダーカーテン専門店からご依頼を受けて製作させていただいたハウツー動画です。いままで紙と口頭で伝えていたようですが、この動画を店舗やホームページでも流すことになりました。

あー、動画があればイメージしやすい(^^)

しかも、誰が見ても、誰が接客しても同じですよね~。

 

話が別の企業さんのことに変わりますが、私が映像制作会社ハナシネマを創業する今から15年ぐらい前、まだYouTubeなんて便利なツールが世の中になかった頃の話ですが、パソコン周辺機器販売店のパーツ取り付けハウツー動画を制作したことがあります。

それは、私自身がそのパーツをどう使うものだか分からなかったために、自分が知る意味で作成したものなんですが、それをショッピングサイトで公開してみたところ、パソコンファンサイトでも取り上げられ、瞬く間にその商品が売り切れるという経験をしました。もちろん、その商品自体が優れた商品でかつニーズがあったものだからなんですが、その取り付け動画を見て「これなら自分でも出来そうだ」と思ったビギナーの購入意欲に火をつけたんじゃないかと思っています。

今で言うところの“バズッた”に近い感覚ですね。
こう考えてみると、ハウツー動画は販促にも繋がるのではないでしょうかね?
 ※バズッたとは…バズる。SNSで話題になること。また話題になっていること。
 
顧客が買う前に、顧客が考える手間やストレスを感じることを取り除いてあげる。分からないことは分かりやすくしてあげる。それって、丁寧な接客サービスなんだと私は思います。丁寧な接客サービスがあるお店と、そうでないお店とでは、あなたはどちらから商品を購入しますか?
 
さてさて、オーダーカーテンの販売数が伸びると良いですね!

オーダーカーテンを買うならこちら。
http://www.ch-21.jp/

 

スマホの時代になっているから、マニュアルや説明書などの紙やチラシから動画を見せるAR技術を活用していくのもおすすめです。ご興味あればこちらもご覧ください。
https://hanacinema.com/cocoar/

どーもどーも。
 
 
“見せるから伝わる”映画のような映像制作はHanaCinemaへ
制作事例はこちらから
https://hanacinema.com/promotion/

 

The following two tabs change content below.
デジタル一眼レフカメラで撮影するHanaCinema小山
江戸幕臣から上杉家米沢藩士になった小山氏の子孫で、広告宣伝プロデューサー/動画/WEBのコンテンツ作成しています。クリエイティブディレクター・カメラマン・編集までマルチにこなすハナシネマの社長です。個人的には、サッカー/映画鑑賞/歴史考察/古武道/文章を書くことが好きです。