いつもハナシネマをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
宣伝広告プロデューサー 兼 クリエイティブディレクターの小山です。
コロナ禍において、動画の活用のご相談が多くなっております。最近、特に増えてきている動画のご相談は「イベント入場制限によるLIVE配信」「通常イベント自粛のために動画制作をしての配信or配布」です。
このたび、米沢商工会議所が主催する地元高校生向け会社説明イベントの開催についても、会場で行うのではなく動画を活用したものになりました。
動画は、参加企業様に企画していただき、当社にて制作に関するアドバイスとビデオ撮影をさせていただき、1社3分程度に編集後、配布向けのDVDに収録しました。このDVDは各高等学校へ配布され、就職を希望する学生向けに進路指導室などでご活用をいただくようです。また、作成した動画を必要とする企業様は、自社ホームページなどで公開して、求人PR等にご活用されるとのことです。
ちなみに、制作した動画は公開できませんが、このDVDは三枚組になっていて、一枚あたり10社の地元企業の会社説明映像が収録されています。
必要なイベントでもいつも通り開催したり、求人のための企業見学も受け入れにくくなっておりますが、動画を活用すれば可能になってくることもあります。
新しい生活様式を見据えて、今後は率先した動画活用が必要になってきているのかもしれませんね!
動画の活用や、映像制作に関することはハナシネマまでお気軽にご相談ください。
The following two tabs change content below.

小山 恒二
代表取締役 : HanaCinema株式会社
上杉家米沢藩士の子孫で、広告宣伝プロデューサー/動画/WEB/チラシのコンテンツ作成しています。クリエイティブディレクター・カメラマン・編集までマルチにこなすハナシネマの社長です。個人的には、サッカー/映画鑑賞/歴史考察/哲学/文章を書くことが好きです。

最新記事 by 小山 恒二 (全て見る)
- 団体の周年記念ドキュメンタリー動画製作!米沢市国際交流協会25周年動画が公開されました - 2022年2月16日
- 2022あけましておめでとうございます!ハナシネマ年賀状のプレゼントキャンペーン - 2022年1月1日
- ECサイトや専用サイト制作に!販売促進の動画制作に!宣伝広告にも活用できる補助金 - 2021年11月6日
- 【ウェブ制作事例】病院・学校・製造 米沢市5サイト公開しました - 2021年5月26日