もっとコスパ良くホームページをリニューアル!「ホームページ運用」「ウェブ集客」お困りごと解決隊

もっとコスパよく悩みWEB解決隊

いつもハナシネマを応援いただきありがとうございます。

最近、ホームページの運用はどうされていますか?
SNSばかり更新しているなんてことにはなっていませんか?

はじめてのお客様は、“サイト”を見て企業や店舗の判断をしています。

「うちは紹介や口コミで来るから」「SNSはやってるけど、サイトは昔のまま…」
そんな企業や店舗、実は少なくありません。ですが今、ほとんどのお客様は来店・購入前に一度は公式サイトをチェックしています。

消費者が商品やサービスを購入するまでの行動プロセス
「AISAS(アイサス)」

A

Attention
注目・認知

①SNSや広告で商品を知る

I

Interest
興味・関心

②SNSやウェブで特徴を探す

S

Search
検索

③ウェブで公式情報や評判を調べる

A

Action
行動

④お問い合わせや来店する

S

Share
共有

⑤SNSやレビューサイトでクチコミする

消費者が商品やサービスを購入する「AISAS」でいうところ、SNSの行動の後はウェブで検索をします。

  • 「このお店、まだやってるのかな…?」
  • 「スマホで見づらいし、ちょっと不安…」
  • 「情報が古くてよく分からないな…やめておこう」

慎重に選びたい商品やサービスは特にこのような行動になりやすいため、公式ホームページはしっかりと伝えたい情報にアクセスできるように最新にしておくのがおすすめです。せっかく興味を持ってくれた見込み客を、公式ホームページが原因で逃してしまうことがないように定期的にリニューアルしましょう!

ホームページを時代にあわせてリニューアルするメリット

  • スマホからも見やすくなり、来店・購入率アップ
  • デザイン刷新で信頼感UP、「行ってみたい」「買ってみたい」に直結
  • キャンペーンや最新情報も伝えやすくなり、SNSや予約サイトとも連動できる
  • 顧客に伝わるホームページは採用にも有利

最近は、スマホでの検索がほとんどです。費用を抑えつつリニューアルできる制作プランも多く、動線を整えたり、なかった機能を追加したり、写真や伝え方を変えるだけでも「24時間働く営業マン」として、サイトがしっかり働いてくれるようになります。

もし、ホームページからのお客様のアクションがないと思っていましたら、それは公式ホームページがちゃんと機能していないだけかもしれません。

制作事例1(飲食店)

株式会社tsugihagi公式ホームページ

東京・半蔵門や麹町で人気飲食店を3店舗経営している株式会社tsugihagi様のホームページをリニューアルしました。写真もハナシネマで撮影。各店舗情報を最新情報にして、インスタグラムや食べログ予約サイトも連携しました。

リニューアル前のホームページ情報

  • 1店舗の情報のみ
  • メニューが実店舗と一致しない
  • お問い合わせは電話のみ

リニューアル後のホームページ情報

  • 3店舗の情報を掲載
  • 写真・メニューが最新
  • 予約サイトと紐付け
  • SNSと紐付け
  • 電話番号タップで発信
  • お問い合わせフォーム設置

制作事例2(病院)

かつみ内科クリニック公式ホームページ

リニューアル事例ではありませんが、山形県米沢市でたった1年で人気内科クリニックになったかつみ内科クリニック様のホームページはハナシネマで撮影・制作しました。納品時点では、オープン当日で患者さんもありませんでしたが、久しぶりに伺って(患者として)みたら、予約をしないと来院できないほど混んでいました。クチコミもいい感じです。

googleレビュー4.4

ホームページの情報

  • 同時オープンの2院の情報掲載
  • 診察カレンダーで開院日・休診日をわかりやすく
  • 場所がわかりやすく
  • 院長や看護師、スタッフの雰囲気がわかりやすく
  • 対応疾患と専門内容がわかりやすく
  • 多言語表示に対応
  • 予約サイトと紐付け
  • Googleマイビジネスからホームページ紐付け

まとめ

公式のホームページは、最新の写真や情報を掲載してスマホで見やすく、お客様がAISAS通りにアクションできるような動線を整えるリニューアルしてください!!そうすれば、いま費用をかけてやっている営業や広告よりも、コスパよく集客したり、ランディングする役割をホームページが勝手に担ってくれます。

ホームページ制作や運用をはじめ、リニューアルやSNSに関しても、お気軽にお問い合わせください!

The following two tabs change content below.
デジタル一眼レフカメラで撮影するHanaCinema小山
江戸幕臣から上杉家米沢藩士になった小山氏の子孫で、広告宣伝プロデューサー/動画/WEBのコンテンツ作成しています。クリエイティブディレクター・カメラマン・編集までマルチにこなすハナシネマの社長です。個人的には、サッカー/映画鑑賞/歴史考察/古武道/文章を書くことが好きです。

お気軽にお問い合わせください。0238-22-4000受付時間 10:00-18:30 [ 日曜日定休 ]

メールでのお問い合わせはこちら