アパレル界から注目される米沢織を撮影
こんにちは。
宣伝広告プロデューサーの小山です。
私が住んでいるのは米沢ですが
あなたは米沢と言えば何を思い浮かべますか?
米沢牛
ですよね。
では、
米沢織
って、知ってますか?
米沢は、着物地では特に有名な織物の産地なんですが。。
絹織物、紅花染めなどの草木染めで有名なんです。。
知らないですか?
袴の生産は、90%も米沢で作られているんです。
ぜひ、覚えててください。汗
そして、洋服地でも、フォーマルのシルク生地ではちょいと名が知れていまして、国内や海外の有名ブランドにも多数採用される程なんです。
生地のデザインは豊富で毎年新作が発表されるので何万点とあるんですよ!
もしかしたら、あなたが持っている洋服にも使われているかも知れません。
と、いうことで、まだご存知なければ、ぜひ米沢織を知っていただけると嬉しいです。
米沢織に関して詳しくはこちらから。
米沢繊維協議会
米沢織 織元安部吉を撮影してきました
創業100年以上の織元です。
着物は、もちろん蔵の中にいっぱい。
洋服地は、10000点を越える在庫。
昔ながらの機械と、最先端の織機が動いていました。
撮影した写真は、海外の販路拡大に向けた多言語ホームページで利用される予定です。完成したらお知らせいたしますので、ご覧いただけたらと思います。
どーもどーも。
The following two tabs change content below.
小山 恒二
代表取締役 : HanaCinema株式会社
江戸幕臣から上杉家米沢藩士になった小山氏の子孫で、広告宣伝プロデューサー/動画/WEBのコンテンツ作成しています。クリエイティブディレクター・カメラマン・編集までマルチにこなすハナシネマの社長です。個人的には、サッカー/映画鑑賞/歴史考察/古武道/文章を書くことが好きです。
最新記事 by 小山 恒二 (全て見る)
- 山形県置賜地方でたくさん空撮させていただきました!年末のご挨拶 - 2024年12月29日
- 年末年始休業のお知らせ - 2024年12月26日
- 夏季休業のお知らせ - 2024年8月7日
- 東北映像フェスティバル2024映像コンテスト地域振興部門「優秀賞」受賞〜山交バス♨︎白布小野川線 DEWA de WAGO!〜 - 2024年6月4日