こんばんは!映像&宣伝広告プロデューサーの小山です。
桜が咲くと“The 春”って感じですねよ。
我が米沢市でもまもなく桜が咲きそーな気配です。
さて、夜桜の撮影。写真もいいけど今年は動画で撮影をチャレンジしてみませんか?
もちろん写真は写真でいいのですが。
一枚の威力がハンパないと思いますが。
撮り直しも楽なので何回も撮影もできますが。
奇跡の一枚を選べるかもしれませんがぁ。。。
写真の良さを知った上で、ぜひ今年は動画にチャレンジしていただきたい!動画なら写真には出来ない雰囲気を圧倒的に伝えることができます!
こんな感じ。
これは、昨年に上杉神社で花見に行ったついでに、とりあえず色んなところを合計10分程撮影して、約1分半に繫ぎ合わせた動画です。
そーなんです。これだけでも観光プロモーションビデオっぽく見えちゃうんです。短い1テーマの動画なら、ロケーションさえ良ければ、そんなに難しく考えなくても良く出来ちゃいます。そして、雰囲気も伝わりますよね。色んなカットを撮影して曲に合わせて編集するだけ。とっても簡単です。
ちなみに、多少ぶれてるのは酔っぱらっているのではないですよ(笑)
ちゃちゃっと歩きながら撮影して、わざとそうしているんですよ(汗)
ぜひ、皆さんも今年の桜は、動画撮影にもチャレンジしてみましょう!
スマホで撮影してもいいですし、お持ちのデジカメや一眼レフカメラで撮影してもいいですし、「ちょっといい映像機材を使いたいな」「ちょっと撮影のコツを知っておきたいな」って時には、お気軽にご相談ください。動画制作者の無料相談所HanaCinemaムービースタジオなら、動画に関することならご相談はいつでもウェルカムです。そして、有料にはなりますが、ご希望とあれば撮影機材等もお貸ししています。
ムービースタジオはこちら
http://moviestudio.hanacinema.com/
あっ、動画が良かったと思われたなら、以下のボタンをポチッと押してHanaCinemaのYouTubeチャンネルの登録もお願い致します!
では、今年も良いお花見を!

小山 恒二

最新記事 by 小山 恒二 (全て見る)
- 米沢市・水窪ダム社会科見学用動画をYouTubeに公開 - 2023年11月8日
- DVDやBDでなく…動画データの記録保存や記念品やノベルティーに「USBカードフラッシュ」 - 2023年10月18日
- 書道教室の東京銀座作品展図録用写真撮影 - 2023年9月19日
- 故郷に素敵なお盆を-米沢納涼水上花火大会に協賛しました - 2023年8月8日